Hawaii Diary



Hilo Bay

2006年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          


2006年7月1日 (土)  夏が来た!

ホワイトパイナップルが登場。いよいよ夏だ。パパイヤも旬になってきて3個で1ドルくらい。
大粒のライチは少し高いけど、肉厚でめちゃくちゃおいしい。

2006年7月2日 (日)  ヒロ新聞

ヒロ版トリビューン・ヘラルド紙の日曜版に私の写真が載っていた。
元実験相棒君の記事(英訳は本人ではないが、、、)で。
この写真が使われるとは聞いてなかったので、記事を見てびっくり。ずいぶん大きく載ったもんだ。
観測明けの眠い顔でこの写真きらいなんだけど、自分の装置と一緒に撮った数少ない写真なので
まあ仕方ないかな。名前がスペルミスなのが悲しい、、、「チロ」って。。。



2006年7月3日 (月)  CPR・AEDトレーニング

今日は2年に一回の心肺蘇生法(CPR)と自動式体外除細動器(AED)のトレーニングでした。
ビデオやテスト方法などのメニューも毎回少しづつ変えてあって、何度参加しても飽きないようになって
います(もちろん処置方法は同じ)。ほとんど不安はないとはいえ、2年に一回、思い出し講習するのは
いい機会だな。

2006年7月4日 (火)  独立記念日

今日は初めて海岸から花火を観ることにしました。過去5年はいつもオフィスで見ていたけど、せっかく
ヒロ湾に面した特等席に住んでいるんだから、一度は家から見たいな、と。アパートの駐車場は見物の人
の車でいっぱい。ヒロ湾沿いに少し歩いて行ったところで観ました。海沿いの高速道路が歩行者天国に
なっていました。朝から場所とりしてバーベキューして待ち構えている人たちがたくさんいたけど、
それでもぜんぜん混んでいないのがヒロのいいところ。花火で一瞬海面が照らされるのがきれい。
写真をうまくとるのはむずかしい。



スペースシャトルも無事に打ち上げ。無事に帰って来れますように。ミサイルが当たりませんように。

2006年7月6日 (木)  にーも

若田宇宙飛行士が参加する極限環境ミッション@海底、おもしろそう。月や火星の有人探査用の
次世代宇宙服の開発試験らしい。頑張ってください。

2006年7月7日 (金)  たなぼた

今年の七夕は願い事がてんこ盛り。

2006年7月8日 (土)  手にマメができた

今日は久々にソフトボールに参加。2年ぶりくらいかな。相変わらず投げるのが下手。
おわった後、ウォルマートにソフトボールのボールを買いにいく。ひみつ特訓用。

今日は、ファーマーズマーケットで初めて紫のスイート芋を買いました。知人の教えに従って、林檎と
レーズンとバターで焼いてみました。おいしい〜。いつもネギを買うお店でネギを買ったら、おまけで
ズッキーニを何本か付けてくれました。野菜は、トマトはここ、ピーマンはここ、ネギはここ、果物はここで
花はここ、と種類によって買う店を使い分けています。それにしても土・日だけは超新鮮な食材で、
安いけど贅沢な食事になります。

2006年7月9日 (日)  ふー

夜な夜な新パソコンをいじって、ようやくまっさらなウィンドウズXPとLinuxを入れおわり。
なんかえらくクセのあるオールインワンボードで、6月にでたばかりの超最新ドライバでしか
動かなかったりして、いちいちつまずいた。でも、できてしまえば超快適〜。

2006年7月10日 (月)  8千円の御札

「国立天文台教授が、科研費で(9月に打ち上げ予定の天文衛星成功のための)お神頼みの御札を買っていた」
かどで新聞沙汰に。8千円の御札くらい自分のポケットマネーで買っておくれ。

2006年7月13日 (木)  やっぱり飛び火

御札事件は、あらぬ方向に被害が。かの人がハッブル宇宙望遠鏡の後継機(JWSTまでの中継ぎ機)として
日本での開発を進めてきた超広視野カメラプロジェクトのボスでもあったために、科研費の執行停止。
これは相当痛い。

今日はお客さんと夕飯に行くことになったのだが、ヒロに今年初めできたばかりのパブが、夜遅くまでの
騒音のために近所から苦情がでて飲酒営業免許を更新できなくて、お酒がでなくなる(!)というおまぬけ
なはなしを確認するために、パブに食べに行った。ビールは無事にでてきた。近いうちにジュースしかでない
パブになるのかな?

2006年7月16日 (日)  ボルケーノ

久しぶりに夕方から少しだけボルケーノ(キラウエア)に行ってみました。最近は噴火もおとなしいので
マグマを見るというより、ただの散歩。日曜だからか夏休みだからか、ラバ・チューブとか場所によっては
すごい混みよう。大型観光バスも多いけど、地元の車もかなりの数。今まで行ったことのない道に行って
みたら、そこはとても空いていた。硫黄ガスは全体的にけっこう出ていた気がする。



2006年7月17日 (月)  KSC SWAT

スペースシャトルが無事に帰ってきた。アサヒコムには、着陸寸前のシャトルを見守る人々の後ろ姿の
写真が載ったのだけど、そのうち2人が「KSC SWAT」と大きく書かれたつなぎを着ていた。
KSC(ケネディ・スペース・センター)専用のSWAT(特殊部隊)がいるんだね。まあ、いても不思議は
ないというか、いるべきだろうけど。腿には拳銃がぶらさがっている。けど、なんだかのんきに腕組んで
立って見ている風なんだよね。何か起こった時に緊急出動できる態勢ではない感じ。SWATというのは
そのへんの巡査みたいなもんなのかな。。。
ヒロでは「FBI」と大きく書かれたTシャツを着てるおっさんがたまにいて、近寄ってみるとその下に
「From Big Island (ハワイ島より)」と書いてあってズッコケる。そういうやつじゃないだろうなぁ。

2006年7月20日 (木)  ウェイティング・バー

家のパソコン環境がよくなって、インターネットやポッドキャストを使って、TOKYO-FM の「アバンティ」とか
J-WAVE の「HOT 100」を聴きながら仕事ができる。すばらしい!
5年前は、インターネットでのラジオ番組じたいが今ほど整備されていなくて、特別な番組がほんの少し
あるだけだった。FMラジオ生活の長い私にとって、長く聴いてきた普通の番組が聴けるというのは本当に嬉しい。

最近は、日本のテレビ番組(地上波)をリアルタイムでこっちに転送して観ている人もけっこういるらしい。
日本にいるときから長いことテレビを観ていなかったので、そこまでして観たい日本のテレビはないなぁ。

2006年7月21日 (金)  最近のテレビ

テレビといえば、たった2つしかない無料チャンネル(3つあるけど、1つは宗教チャンネル)では
日本でも流行っているらしい「フレンズ」をはじめ、「エイリアス」「24」「ロスト」「プリゾンブレイク」
とかそういうのを毎日やっている。夕飯の時にテレビをつけつつ、あまりまじめには聴いてないけど。
「フレンズ」なんて、毎日毎日(平日も週末も)違う時間帯で違うシーズンのを並行に放送していたりする。
バラエティも「オプラ」とか「アメリカンアイドル」系とか(最近はどんどんエスカレートして、ミュージック
スターとかダンススターとか訳わからんことになってます)。
英語のせいもあるけど、ずっと観ていたい番組はひとつもなく、食事が終わるとぷちっと消します。

2006年7月22日 (土)  観測

昨日と今日は観測でした。主要メンバーではないので、ヒロからやじうましただけでした。
ファーストライトの頃から撮り続けている領域なので、この視野を撮るのももう3シーズン目かぁと思うと
感慨深いです。早く論文にしないとね。

2006年7月23日 (日)  ボタニカルガーデン


 

2006年7月24日 (月)  望遠鏡ダウンタイム

今週から主鏡の再蒸着作業で、すばる望遠鏡は一ヶ月くらいお休みになります。
すばるの鏡は直径8メートル、厚み20センチのガラス板の片面に、厚み数万分の1ミリくらいの高純度
アルミニウムの薄い膜を蒸着して鏡にしていますが、毎晩観測中に野ざらしにされてホコリなどがつくので
2年に一回蒸着しなおす、その作業です。

2006年7月25日 (火)  スターゲージング@ワイメア

夜に、ワイメアへ星を観に行きました。関西のほうのテレビ番組の企画か何かで小学生たちが合宿できていて、
夜に星空教室をやるというので見学に行きました。す!ば!ら!し!い!!星空でした。天の川くっきり。
ハワイ島でガイド歴の長い関西弁のおにいさんの解説がおもしろくて、子供たちを完全に惹きつけたまま
じっくり1時間以上の星空教室でした。本物の星空でこんなにじっくり宇宙のことを考えるなんて、きっと
子供たちの一生の思い出になるだろうな。
私も星座に詳しくないので、一緒になって話に聞き入ってました。でもめちゃくちゃ寒かった!

2006年7月26日 (水)  Seattle's Best

最近できたエスプレッソ・スタンドのドライブスルーに行ってみたら、「シアトルズ・ベスト」の店でした。
ためしにラテを飲んでみました。ふつうでした。スターバックスのカフェイン倍増コーヒーに慣れてしまうと
薄く感じるかな。できたばかりにしてはお客さんがいなかった。。。

YMDさんたちのライマンαブロッブネタがすばる経由でプレスリリース。宇宙のすごく初期に、大質量の
銀河が密集して誕生していた現場をおさえました!みたいなおもしろい話です。うちの装置で赤外データも
たくさん撮ってるので早く追随したいところ。

2006年7月27日 (木)  

「晴れ女」って英語でなんて言うのかな。

該当する英語がぜんぜんない日本語ってけっこうある。「いただきます」とか。
流行の「もったいない」もそうか。

2006年7月30日 (日)  BBQ

夕方からボスの家でバーベキューでした。アメリカではボスは部下を呼んでBBQをやらないといけないからね。
アヒとタコのポケ、チリアボガドとマウイオニオンとトマトとオリーブのサルサ、あずき葛餅(吉野葛が大量に
余っていたので、使う機会をうかがっていたところ。しかもちょっとっていうかだいぶ賞味期限切れのやつ)、
自作ガトーショコラ、ピンクグレープフルーツジュース、、、と大量に持参。案の定、人が少なくてボスの友人カップルと
合わせて8人。お庭がダイナミックな溶岩むきだしで驚きました。用意してくれていたBBQがおいしくて
おなかいっぱいになりました。ボスはカルフォルニア人で奥さんが日本人、カップルはカナダ人とドイツ人で、
お国柄話題で盛り上がりました。ボスはかつてDJをやってたことも判明。家には1972年モノのジュークボックス
やボスが出張DJをやるときのターンテーブルセットとか、膨大な数のレコード&CDがありました。ジューク
ボックスの中身って初めて見たよ。






とうこくちひろのハワイ日記
アメリカ・ハワイ州ハワイ島ヒロより
ハワイマップ
ギャラリー
リンク
ホーム
メール: